twitter

どうも、しばらくぶりの更新です。

今回は、私のスマホ事情について少しばかり書いてみようかなと思っています。

実は、先日スマホの回線契約を見直しまして、新たに「LINE MOBILE」と契約してみることにしたのですね。これまでは、俗にいう大手キャリア(ちなみに、docomo, au, Softbank の3社とも契約経験があります)を使ってきたわけですが、MVNO(格安SIM)という言葉も、世の中的にポピュラーになってきましたし、「ぶっちゃけ、どうなの?」ということを自分で確かめたいなというのもあって、契約をしてみました。

MVNO とか 格安SIM でググってみると、情報は山ほど出てきます。業者も今では数えきれないくらい参入してきています。ある程度、自分の中での想定利用シーンと業者の評判、メリット/デメリットなどを並べてみて、最終的に「LINE MOBILE」を選択したわけですが、主に次のことが決定要因でした。

 ① 主要SNS(LINE, Twitter, Facebook, Instagram) での通信がカウントされない
 ② 料金プランがシンプル
 ③ LINE の年齢認証ができる 
 ④ 回線の品質

少し、詳しく書いてみると、

① 主要SNS(LINE, Twitter, Facebook, Instagram) での通信がカウントされない

これは、結構大きな決定要因でした。これらの SNS の利用頻度が個人的に結構高いので、この部分がカウントフリーになるだけでも、データ量にだいぶ違いがでると思っています。

② 料金プランがシンプル

これも、大事ですね。いざ、契約しようとしてもプランが分かりにくいとか往々にしてあります(特に、最近の大手キャリアのプランときたら…爆)その点、LINE MOBILE は、プランは3種類のみで、あとは契約データ量などを決めればいいだけなので、非常にわかりやすいです。それに、申し込みの手続き自体も、画面の誘導が分かりやすいので、基本的に流れに従っていれば申し込みも完了します。

③ LINE の年齢認証ができる

個人的には、これも重要でした。IDで友達追加するシーンが結構多いので。大手キャリアでの契約でれば気にすることはないのですが、MVNO で LINE の年齢認証を突破しようと思うと、LINE MOBILE での契約しか方法がないのですね。(裏技的な回避策はありますが) 

④ 回線の品質

これは、誰もが気にすることでしょうし、MVNO に乗り換えるにあたって一番心配される要素の一つでしょう。ほとんどの MVNO は docomo の回線を借りて運用されています。LINE MOBILE も例に漏れず docomo 回線を使っていて、品質に関してはそこまで心配はありません。また、MVNO の品質を決める重要な要素として、MVNE がどこか?というのがあるのですが、LINE MOBILE の MVNE は NTTコミュニケーションズですので、実績も十分です。
ちなみに、MVNE とは、Mobile Virtual Network Enabler の略称で、簡単に言ってしまえば、MVNO 業者へ「ノウハウや資産を支援してあげる業者」のことです。これによって、MVNO 事業への参入障壁が下げられているんですね。大きく分けると、IIJ系列 と OCN (NTTコミュニケーションズ)系列があったりします。 


とまぁ、こんなことを考えていたわけですが、これを読んでいる人が一番気になっているのは、もしかしたらこれじゃないですか?

『で、ぶっちゃけ、どうなのさ?』

というわけで、使用してみた感想を書いてみます。

まず、契約。これに関しては、めちゃくちゃ手際が良い印象だったんですよね。

申込 → 2時間後に「申込完了通知」 → 3時間後に「SIMカードの発送完了通知」→ 翌日SIM到着 → 利用開始


こんな感じでした。しかも、この時は地方都市からの手続きだったにも関わらず、翌日にはSIMが手元にあるという、非常に安心できるものでしたね。大手キャリアと違って、ほとんどの MVNO業者は、窓口でのサポートなどがないので、この辺のきめ細やかな対応は非常に大切かなと。

次に、料金に関して言えば、大手キャリア契約時に支払っていた金額よりもだいぶ安くなりました。この辺は契約のプランなどによって違うと思いますが、私の場合だと、これまで 約5,000円 ほど支払っていたのが、3,000円くらいになりました。

そして、回線の品質。電話回線についていえば、大手キャリアとの差はほとんどありません。というか、私には差がわかりません。ただ、ネット回線に関して言えば、やはり気持ち遅いかなと感じることが増えましたね。 言葉で表現するのが難しいですが、ほんの一瞬タイムラグがあるという感じ。ただ、実用上困ることがあるかと言われると、そこまでは遅くないです。YouTube の動画とかでも快適に見られるし、ブラウザ表示でも、よほどサイズの大きなページでない限りは、快適に表示されます。また、テザリングでパソコンを接続しても、そこまでもたつくこともないです。(現に、今もテザリング環境で執筆中です) 

あとは、キャリアメール(docomo.ne.jp とか ezweb.ne.jp)が使えないというのは人によっては不便かもしれません。私の場合は、ほとんどキャリアメールを使っていなかったので、そこまで困ることはありませんでしたが、キャリアメールでの登録しか受け付けないサービスなどを利用している方はよく考えた方がいいかもしれません。

というわけで、いろいろ書いてきましたが、利用開始約1か月経過した現時点では、総じて満足のいくものになっていると思っています。今後、契約者数の増加などによって、回線環境等も変わってくるとは思いますが、契約年数の縛りもない MVNO なので、乗り換えするのも好きなタイミングでできます(LINE MOBILE では、音声通話付きプランの場合は、1年間の最低契約期間がありますが)。

補足として書くと、今回端末に関しては Apple Store でSIMフリーの「iPhone 7」を購入して利用しています。iOS も最新版(10.2.1)を利用していますが、問題は発生していません。

大手キャリアでの契約更新月が迫っている方や料金をもっと抑えたい方、サブ端末を活用したい方など、選択肢として MVNO を検討してみるのもいいかもしれません。